縁あって、昨年から応援団になり、度々通っていた北海道の洞爺湖。
見晴らしよく視界が広がる景色が気に入り、いつか滋賀の次の拠点に…と考えていて、いいタイミングだったので、思いきって引っ越してしまいました。
しばらくはこっちで暮らそうと思っています。
ㅤ
内浦湾が一望でき、天気いい日は夕日が沈むのを見ながら、料理したり、仕事したり、ゆるやかな日々。
ㅤ
ネット環境まだなく洞爺湖の万世閣に新しくできたカフェが今の作業場。
ここから見る洞爺湖と羊蹄山がまたすばらしい!!
ニセコが羊蹄山の麓だったとは知らなかったです。。
ようやく生活も落ち着いてきたので、引っ越し先の家をリノベーションを始めていこうと思っています。
これから壁に漆喰塗ったり、床を張り替えたり、書斎つくったり、これから住み家を整えていきます。
食材がものすごくおいしい!!
今まで旅した中で一番いい食材があります。
噴火湾や室蘭でとれた魚が水揚げされ、それが近所のお店で買えるのも魅力的。
黒カレイ、赤ガレイ、ヒラメなどワンコインでおつりくる安さ。鱧や蟹、ソイも本当においしいです!
ㅤ
隣の豊浦町の豚もおいしいし、キッチンをもう少し使いやすくしたら、料理が最高に楽しくなりそうです。
月に一回は出張へ
新千歳まで車で一時間ちょっと。新千歳から東京まで1時間半。
たまには違う空気と刺激もほしいので、月一回は本島へ3~4日ほど滞在予定です。
ㅤ
コロナウィルスの影響でテレワークが加速したおかげで、多拠点の働き方ができるようになりました。
海外に行けない分、今は日本にたくさん拠点を作ってみます!!
理想は夏は北海道、冬は沖縄の2拠点ですね!