ポストカードのデザイン | HIS・ドイツ | ドイツ人向け訪日旅行喚起
もっと多くのドイツ人に日本を知ってもらう、来てもらうためのポストカードを 6月にHIS様から問合せをいただきました。7月にデザイン。今月・8月に印刷も終わり、今はフランクフルト、デュッセルドルフ 、ミュンヘンの日本料理店…
Category
もっと多くのドイツ人に日本を知ってもらう、来てもらうためのポストカードを 6月にHIS様から問合せをいただきました。7月にデザイン。今月・8月に印刷も終わり、今はフランクフルト、デュッセルドルフ 、ミュンヘンの日本料理店…
8.5cm × 5.5cmの小さなスペースに思いを込める 新潟の燕三条の背脂ラーメンで有名な「ラーメン潤」様の名刺、ショップカードを、6月20日のオープンに合わせて作成しました。 フライヤーのデザインは以下を参照ください…
新潟・燕三条からフランクフルトへ、世界へ進出!! フランクフルトへ来てから、早2年。デザインなどを通して、いろいろな方と出合い、知り合いました。今回は新潟の燕三条の背脂ラーメンで有名な「ラーメン潤」様が海外進出ということ…
名刺を新しくデザイン 以前、ロゴを制作し、サイトを作った自然派ワイン販売をしている「FRAkonnex」様の名刺を制作しました。 デザインのポイント ・ロゴのカラー、デザインを使う ・使用したフォントは「Futura L…
毎月行われている自然派ワインのフライヤーのデザインです 昨年6月から毎月作成してA5サイズのフライヤーです。フランクフルトの各ショップ、日本関連の場所などに配置し、各サイト上の告知の際にも使用しています。小さな領域しかな…
名刺のデザインをリニューアル 昨年暮れ、サイトをWordpress化した際にまずは自分のロゴを制作し、カラーを決めて、次にサイトをデザイン。最後に名刺をリニューアルしました。 デザインのポイント ロゴは「M」を使う 誠実…
店頭に表示されるサービスメニューを作成 看板、サイトを制作した銀座マツナガ様のプライスリストも作成しました。サイズは大きく1メートル四方の紙に印刷。ドイツでは店頭に表示させるメニューは「ドイツ語のみ」という決まりがあり、…